2019年5月24日にイオンモール高知内でチーズタルトの専門店「PABLOmini」(パブロミニ)が新規オープン!
四国では香川に次いで2店舗目となるPABLO(パブロ)の出店ですが、さっそく行ってきました!

高知初出店です!チーズタルトの専門店ですが、気になるそのお味やメニューも紹介していきます。
高知初出店となるPABLOmini(パブロミニ)とは

PABLOminiイオンモール高知店:10時~22時営業
高知県高知市秦南町1丁目4−8イオンモール高知1階
高知初出店となるパブロですが、簡単に説明をしておきましょう。
PABLO(パブロ)はチーズタルトの専門店。定番のチーズタルトを始め店舗限定でほうじ茶や紅芋など数種類のタルトを楽しむことができます。季節限定メニューも!
全国展開しているチェーン店ですが、四国ではゆめタウン高松に次いで2店舗目となる高知出店です。
今回イオンモール高知にできたのはmini(ミニ)なので、手のひらサイズのチーズタルトが主になります。価格は1つ200円台~ですが、どれも美味しいので全メニュー制覇してみてください!

パブロはイオンモール高知1階に新しくできた「ヨリミチマルシェ」にオープン。お隣にはケーキの浜幸・通路を挟んで向かい側にGODIVAがオープンしています。
PABLOmini(パブロミニ)イオンモール高知店のメニュー
| プレーン | 220円 | 
| 濃厚とろけるチョコ | 250円 | 
| 濃厚とろける宇治抹茶 | 250円 | 
| とろけるつぶつぶいちご | 250円 | 
| チョコミント(季節限定) | 300円 | 
| 黒みつ薫る抹茶とあんころもち(季節限定) | 300円 | 
| パブロパイ(チーズタルト味) | 216円 | 
| パブロパイ(シナモンアップル味) | 248円 | 
| Special Mix(全種類各1個ずつ) | 1570円 | 
| Classic Box(プレーン・抹茶・チョコ2個ずつ) | 1440円 | 
| パブロリッチ(1ホール) | 1300円 | 
| 飲むチョコミント | 650円 | 
| 飲むチーズタルト | 600円 | 
| トリプルチョコレート | 650円 | 
| タピオカチーズティー (珈琲・ジャスミン茶・紅茶・鉄観音茶・抹茶・烏龍茶) | 各500円(-50円でタピオカ抜き) | 
| 生・チーズソフトクリーム(コーン・カップ) | 350円 | 
| PABLOminiツイスト | 570円 | 
オープン時は定番の4種+季節限定の2種(チョコミント300円・黒蜜薫る抹茶とあんころもち230円)の6種類が店頭に並んでいました。イートインスペースも数席あるので店内で食べることもできます。

お値段は少し高めですが、県内初ということもあってお客さんが多く並んでいました!テレビ局も来てたりとこの周辺スペースだけ密度が凄かったね…。
パブロは焼いたりしている工程もガラス越しに見ることが出来るので、待ち時間はボーっと中を眺めてました。笑
PABLOmini(パブロミニ)チーズタルトの率直な感想!

オープン直後に並んで買った来ました!ゆめタウン高松でも買ったことあるんだけど、写真が全く残っていなかったので再度購入。並ぶこと20分ほどで購入できました!

しばらくは列ができて待つようになるかもしれないので、オープン直後に行けば間違いないと思います!
パブロミニのチーズタルトはこちら…!
どちらも外生地がサクサクしっとり・中が濃厚で旨い!ノーマルはもちろん、他にもいろんな種類のタルトがありました。手のひらサイズで見た目も可愛らしいので、プレゼントやお土産にもピッタリですね。
パイも購入してみました。生地がめっちゃサクサクしてて中はとろーり濃厚なチーズ!旨いので何個でも食べれてしまう…。

ただ安いわけではなく種類も少ないので頻繁には購入できませんが、プレゼントや記念日なんかにもらえると嬉しいですね!
タピオカドリンクやソフトクリームもあるので、そちらも食べてみようと思います。
ちなみにPABLOのアプリもあります。ポイントが貯まったりクーポンが届いたりするので、ちょっとでもお得に買いたい!という方はどうぞ。
会員ランクで異なりますが、100円の購入につき5~17ポイント付与で、250ポイント~貯まると商品と交換できます!詳細はパブロホームページから確認してください。
高知のパブロミニで期間内に購入した人には、2019年6月30日まで使えるプレミアムクーポンが貰えます!タルト1個無料クーポンもあるので、気になっている人は早めに行きましょう!
同じく高知初出店となるANTIQUEの詳細なレビューも一緒にどうぞ。

 
  
  
  
  













