高知は初めてかい?
高知に引っ越すんだけどわからないことが…
それなら県民性や生活面など、高知県についてざっくり知っておきましょう!
今回は四国の左下、とにかく坂本龍馬推しの高知県を紹介!
- 高知に引っ越すことになった
- 観光に行こうか迷っている
- 県民性を知りたい!
そんな方にオススメです!
高知に初めて来るなら読みな!
知っておこう。高知の基本的なあれこれ
(高知駅。四国の主要駅の中では一番お洒落)
高知県は四国の左下に位置し、四国の中で最も人口が少ない県です。
高齢者は増え続ける一方で、若い世代が県外へ流出しているのは深刻な問題です。
大学があるので若い世代もいますが、県内に定着させるのが難しい…
またご存知の通り、カツオでも全国的に有名ですね。
高知のスーパーに行けば、どこでもカツオのタタキや生節が置いてあります。
藁焼き体験できるお店も多く、自分でカツオのタタキを作れる場所もありますよ!
タタキは塩で食べても美味!
晴れの日数は全国的にもトップクラスですが、年間雨量も全国1位になるほど雨が多い。
気温も高いので、まさに「南国」といった感じです。
台風が襲来することも多いので、県民は防災意識が非常に高いですね。
また、お酒のイメージも強いのではないでしょうか。
さらに最低賃金は762円と四国の中では最下位です。
アルバイトやパートの時給、正社員の給料を見ても低いのは否めません。
給料は低いけど飲酒に費やすお金は高い。
これってどうなんだ…。
テレビっ子には残念なお知らせですが、高知県ではテレビ朝日・テレビ東京系列が映りません。
民放3局のみなのでテレビを見る機会が減ります。
どうしても我慢できないなら、スカパーに加入するのも視野に入れておきましょう。
高知県民の性格と方言。親しみやすく温かい?
高知県民について正直な感想を言うと…
四国の中で1番温かい県民性!
個人的には他県にはない「人懐っこさ」があるという印象を受けました。
ひろめ市場に行けばわかりますが、
どこに座ろうかな…
と悩みながらうろうろしていると、
ここへ座り!
と知らない人が席を詰めてくれます。
そして相席で知らない人と話しながら飲んだり食べたり…。
ひろめ市場という空間が特別なのかもしれませんが、個人的には四国の中で県民性が1番良いと思います。
(女性だけで行くと奢ってくれる男性もいたりしますが、一応気をつけてください。)
方言(土佐弁)はちょっと独特です。四国の中では1番訛り?が強いかな。
- ~しちゅう(~している)
- もっちゅう(もっている)
- やっちゅう(やっている)
など、「ちゅう」をつけて喋るのは独特です。
また、語尾には「~やき」・「~が」をつけて話すのも特徴的。
例としてはこんな感じ。
- 好きやきね!(好きだからね!)
- なんしちゅうが?(なにしてるの?)
初めは慣れませんでした…。
ですが高知県民と接するうちに、この土佐弁が癖になります!
なんだか可愛いく思えてくるんですよね。
あなたも気が付けば土佐弁の虜に…!?
車が無いと移動がキツいよ高知県
高知県の地図を見ればわかると思いますが…
高知県は四国の中で最も面積が広い!
横にも縦にも長いです。移動が大変なのよ…。
何が言いたいかというと…車は必須です!
私鉄である「とさでん交通」の路面電車が走っている高知市内でも、車が無いと移動はキツいです。
市外へ行くなら、車がないと非常に不便。
加えてガソリン価格が高い!
車必須でガソリン価格が高いのは非常に辛い…
近場なら自転車や徒歩で移動するなど、節約したいなら対策は必要です。
(高知県のガソリン最安値も参考になるはずです。)
休日にはイオンが大混雑する件
高知の問題点。
それは…休日に行くところが限られる!
しかもショッピングモールが少ないんじゃ…
自然は豊かで人も温かい。
そこは良いんだけど、買い物できる場所が少ない。
そのため、休日にはイオンが大混雑します。
駐車場をいくら探しても、
どこも満車で空きがないわ…
車で場内をうろうろしますが、何周もしてようやく空きが見つかるという状況。
家族連れや若者が行ける商業施設が少ないため、休日にはみんながイオンに集結するのです。
高知駅付近に住んでいるなら、高知駅からイオンまで徒歩10分くらいなので、歩いて行く方が良いかもしれませんね。
帯屋町や壱番街など大きな商店街もあります。
ですが数回行けば満足するので、「休日に行くところがない問題」はけっこう深刻。
(余談ですが、映画館はイオンモール高知にしかありません…。)
でも四国4県の中では「個人のお店が頑張っている」印象なので、それを巡ってみるのも楽しいですよ。
龍馬推し!龍馬に頼りすぎだよ高知県
高知駅前には龍馬の像。
桂浜にも龍馬の像。
お土産にも龍馬が多数。
空港の名前は高知龍馬空港。
龍馬推しがすごいんじゃ…
とにかく坂本龍馬を推しています。
初めて高知に来たら、初日に必ず「何らかの形で龍馬」を目にするはずです。
確かに龍馬は好きだけど、龍馬に頼りすぎじゃない…?
店名に龍馬を使用しているお店もあります。
あなたはいったい龍馬を何度目にするのか?
初めて高知に来たら数えてみてください。
気になる津波被害。住む場所に注意を
南海トラフで大ダメージを受けると予想される高知県。
高知市内でも、多くの場所が津波被害に遭うとされています。
(高知県各地の津波浸水想定で検索。)
そのため、住む場所はよく考えてから決めましょう。
高知市内の場合、イオンよりも北なら津波は来ないとされていますが、確実とは言えません。
高知市内で津波被害が無いとされている地域の物件は、空きができてもすぐに埋まります。
そのため、早い時期から物件探しをしておく必要はありますね。
ようやく良い物件を見つけても、
すでに3人のお客様がキャンセル待ちの状態です…
私が問い合わせた時には、4件中3件がこの状態でした…。
津波避難タワーというのも県内各地に建設されています。
これと併せて近くの避難ビルなどの場所も確認しておくといいでしょう。
ハザードマップなどで情報を集めておくのも大事ですよ。
(食料などを備蓄しておくことも忘れずに)
まとめ~高知での生活は災害への備えがポイント
高知県は人柄も良く、四国内では運転マナーも1番良い県だと思います。
商業施設の少なさは気になるかもしれませんが、その分観光資源は豊富です
南海トラフなどにしっかり備えておけば、充実した生活を送れると思います!