高知市長浜にあるランチやディナーも楽しめるお店「はらぺこキッチン(kitchen)」で人気の大盛りしらすのペペロンチーノを頂いてきました。
DIYでお店の方が手作りした味のある空間で食べるランチはまさに至福のひととき。パスタやハンバーグなどの定食セットもあるので、はらぺこだったお腹も満腹になること間違いなしのお店です。
いったいどんなメニューやお味なんでしょうかね?ということで実際に行ってきましたのでさっそく解説していきます!

タピオカドリンクやパンケーキもありますよ!
【高知市長浜】はらぺこキッチン(kitchen)
高知駅より南下すること車で25分。近くには南海中学校があり、桂浜からもわりと近い場所にお店があります。お店横に数台分駐車可能なスペースがあるので、そちらに車を停めてお店へ。目印はなんといってもこの青い扉!中の様子が見えにくいので入るのにちょっと躊躇してしまいますが、扉を開けてみると…
手作り感のある木を基調とした店内が居心地最高です!写真に映ってますが天井も青です。カウンター席もあるしテーブル席もありますよ。実はこちらのはらぺこキッチン、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」という番組でも取り上げられたことがあり、笑福亭鶴瓶さんのサインも店内に飾ってありました。

鶴瓶師匠が実際に来たのか…!!
この日はお昼13時前に伺ったので、ランチで来ていたお客さんとちょうど入れ替わるタイミングで入店でき、テーブル席に座ることに。お店なんだけど、ソファーにちょっとした落書きがあったりと生活感溢れる感じもまた素敵です。おそらく店員さんのお子さんかな?
気になるメニューですが、大盛りしらすのペペロンチーノをインスタで何度か見たことがあり、またご飯のおかわりが自由なので「はらぺこ」ではなく「まんぷく」キッチンといっても過言ではないかもしれません…!
はらぺこキッチンのメニュー
メニュー | 単品 | 定食 |
若鶏唐揚げ定食 | 550円 | 850円 |
若鶏唐揚げおろしポン酢定食 | 680円 | 980円 |
若鶏唐揚げ南蛮定食 | 680円 | 980円 |
若鶏唐揚げケチャップ炒め定食 | 680円 | 980円 |
若鶏唐揚げと野菜の甘酢餡かけ定食 | 380円 | 980円 |
若鶏みぞれ土鍋煮込み定食 | 680円 | 980円 |
ふんわり出汁巻き卵定食 | 400円 | 700円 |
とろサバ焼き定食 | 400円 | 700円 |
肉厚あじ干物焼き定食 | 800円 | 1100円 |
メニュー | 単品 | 定食 |
ハンバーグ自家製デミグラス | 680円 | 980円 |
ハンバーグトマトチーズ焼き | 680円 | 980円 |
ハンバーグ和風おろしセット | 600円 | 900円 |
ハンバーグ和風きのこ餡かけ | 650円 | 950円 |
アンガスプライム肩ロースステーキ(250g) | 1500円 | 1800円 |
アンガスプライム肩ロースステーキ(500g) | 2000円 | 2300円 |
桂浜シラスのペペロンチーノ | 1000円 |
アサリたっぷりのペペロンチーノ | 900円 |
厚切りベーコンのカルボナーラ | 850円 |
タラコと大葉のクリームソース | 850円 |
海老と大葉の雲丹ソース | 1000円 |
トマトソース&ガーリック | 680円 |
茄子とベーコンのトマトソース | 800円 |
海老のトマトクリーム | 900円 |
茄子のミートソース | 850円 |
キノコとタラコの和風大根おろし | 850円 |
キノコとベーコンのバター醤油 | 850円 |
キノコと梅のスープパスタ | 850円 |
定食やセットには小鉢・サラダ・ドリンク・スープがついてます。定食のご飯はおかわり自由!おなかいっぱい食べられますね!
コーヒー | カフェオレ |
ミルクティー | ピーチティー |
ストレートティー | 無糖紅茶 |
- タピオカドリンク:500円
- 学生割引:400円
【トッピング:各50円】
- コーヒーゼリー
- ホイップクリーム
- タピオカ増量
タピオカドリンクは6種類から選択可能。食事と一緒に注文する場合は300円になりました。テイクアウトも可能なので、店内で食事だけ済ませてドリンクは持って帰ってもOKです。インスタ映え間違いなしのパンケーキもありましたよ。
唐揚げの定食の種類も豊富だし、ハンバーグとかのガッツリ系も気になるところ。でもパスタも捨てがたいんだよねぇ…と妻と悩んだ末にこちらを注文してみました!
ボリューム満点でお腹いっぱいになる!
こちらは和風おろしハンバーグ!スープとサラダの他には、小鉢で牛スジ煮込みと肉じゃが?がついてました。さっそくソースをかけていただきます…!
ハンバーグも大きくて「しそ+大根おろし」でさっぱり食べられます。ご飯もおかわりしよう!と思ったのですが、すでにお腹いっぱいなので断念。やっぱりまんぷくキッチンだね。笑
そしてこちらがしらすのペペロンチーノ!すぐ近くの桂浜のシラス!地元の恵みをパスタでいただけるって有難いですね。
ニンニクが良く効いててちょっとピリッと辛いですが、大量のシラスとしそのおかげでさっぱり感もあるパスタで美味しかった!こんなにシラスが乗ってるパスタは初めてです。笑
食後にタピオカドリンク。甘さ控えめなのでお腹いっぱいでもゴクゴク飲めました!この量で300円なら安いですよね。
ホントはパンケーキも食べたかったんですが、夫婦2人ともおなかいっぱいで断念。ランチにもおすすめですが、夜も営業されているのでディナーとしても活躍してくれそうなお店です!
長浜といえば三段弁当が美味しい萌葱亭もおすすめ!3段弁当という名前だけどお弁当じゃないですよ!笑
高知でタピオカドリンクを飲めるお店はこちらからどうぞ。