四国4県全てに店舗があるスーパー「マルナカ」のパン屋さんでパンを買ったことはありますか?メーカーが作ったパンではなくて店内で製造されているパンです!
全ての店舗にベーカリーがあるわけではなく大きな店舗・または新しい店舗にしか併設されていませんが、ここのパンは見た目も良くて家計にやさしいリーズナブルな価格です。
最近スーパーのパン屋さん巡りにハマりつつあるので、以前から気になっていたマルナカのパンを購入してみました!
スーパーのパンはあまり買わないのよね。個人経営のパン屋さんでしか買ったことないし。
という人にもおすすめです。最近のスーパーのパンってなかなかレベルも高いですよ?
私は宇都宮ハムカツというお惣菜パンが好きです。ぜひ食べてみてください!
記事の最後ではマルナカのチラシを簡単に見れる方法も紹介していますので、普段から買い物される方は参考にしてください!
マルナカでは冷凍食品が安い
香川県に本部があるスーパー「マルナカ」ですが、愛媛や徳島・高知と四国全体に出店しているお店です。
イオンの傘下に入る前には野菜など青果に強みがあった企業ですが、イオンの傘下に入ってからはイオンのPBであるトップバリュー商品が店頭に並び、その特徴が少し薄まった感じは否めませんね。
スーパーとしての価格は平均的ですが、規模の大きな店舗だとフードコートや「マルカフェ」なども併設されていて、買うだけじゃなく店内でも飲食が可能という新たな形態を打ち出しつつあります。
冷凍食品の安い店舗ってなかなか見かけないのですが、火曜日など特売の日はかなりお得です!お弁当用の冷食が118円になったりと各県内で最安値をたたき出すことも。
「店内仕込み」とか「店内で作った」など店内での手作りをアピールするスーパーが近年増えてきましたが、マルナカでもその動きがあり、特にベーカリー部門のパンにもけっこう力を入れているようです。
マルナカのパンがアツい!
11月上旬にはマルナカ高知インター店もオープン予定ですが、おそらくこちらにも店内ベーカリーが併設されるはずです。やっぱりパンがキテますねぇ。
今回私が行ったのは一宮店。お惣菜コーナーの横にパンコーナーがあってお客さんからパンを焼いている工程がガラス越しに見えるようになってます。
二度炊き欧風カレーパン | メロンパン | スイートポテトデニッシュ |
クリームパン | いちごホイップ | 明太子フランス |
コロッケコッペ | 塩パン | ハムチーズロール |
練乳フランス | 食パン | ベーグル |
など20種類以上は店頭に並んでいて、その価格も100円~120円のパンが多く比較的安いのが特徴です。エースワンやアペ、サニーマートなども店内でパンを販売されてますが、スーパーのパン競争はまだまだ激化しそうですね。
いろいろ買ってみたいものが多かったのですが、気になる3つを購入してみました!
おすすめはハムカツコッペ
こちらは安納芋が入ったスイートポテトパン(120円)。生地からもお芋の香りがして中にもスイートポテト風のフィリングが入ってました。持った感じでは見た目よりも軽くてビックリしたけど美味しくいただきました。
続いてはカレーを二度炊きしたカレーパン(100円)。普通のカレーパンよりも甘さとコクがあって甘口のカレーパンです。これで100円なら安いしちょっと得した気分になりますね。
最後は私が一番おすすめしたい宇都宮ハムカツコッペ(200円)。ハムカツというと安っぽい感じがするけどこの宇都宮ハムカツは肉厚でジューシー!まったく安っぽい感じがせず、ハムカツに対して抱いていたイメージを払拭してくれる一品でした。これは旨い…!
他にもいろんなパンがあるので、食べ比べても良いです!安いのであまりお財布の負担にはならないし買い物のついでにどうぞ。
マルナカのチラシを見るには?
マルナカへ普段から買い物に行かれる方はどうやってチラシをチェックしてますか?
新聞をとっている家庭なら紙のチラシが投函されるから別に気にしないかもしれませんが、
新聞とってないから毎回検索して調べるのがすっごい不便なんだよね。
という方はマルナカだけでなく、県内のいろんなお店のチラシが見れるアプリが使いやすいですよ。
チラシアプリ3選でも解説してますが大きくわけて3つのアプリがあり、全部使ってみた結果
というシュフーが使いやすいので私も利用してます!
わざわざ検索して調べるのは効率悪いですが、アプリなら1度ストールするだけでOKなので特売商品を買い逃すこともなく便利ですよ。
いつも使うお店のチラシが更新されたら教えてくれるしね。
節約したいなら絶対に外せないマストアプリです!
インストール後すぐ使える!