四国の右下、徳島県の安くてお買い得な「おすすめスーパーマーケット」を解説していきます!
という方は必見です。
店によっては、同じ商品でも価格が少し違うかと思います。例えば同じウィンナーでも、
- 1袋198円のお店
- 1袋298円のお店
があり、同じ商品でも安さは店によってかなり違います。
そこで筆者が感じた知っておきたいおすすめスーパーの「メリット」「デメリット」を書いていきますので、ゆっくり見ていってくださいね(^^)/
徳島で節約したいならみるべき!!
ですがその前に…
節約したいならチラシアプリは必須。まさか「スーパーの名前+チラシ」で検索なんて効率悪いことしてませんよね?
チラシアプリなら、
え?醤油が1本100円だったの!?知らなくて買い逃しちゃった…
というもったいないことを防ぐことができます。
紙媒体の広告を待つのは効率が悪い!
アプリならいろんなスーパーのチラシを早く・まとめて見れるので、お得な商品を見逃すこともないし、徳島で安いスーパーを見つけたいなら必須。
私が使っているシュフーはチラシ掲載数もNo.1で、見るたびにポイントが貯まって商品に応募もできるのでおすすめです。
ちなみにチラシアプリを入れてから月に5000円以上節約できるようになりました。未だにチラシアプリを使ってない人っているのかな…?
インストール後すぐ使える!
ではさっそく見ていきましょう。
精肉とお惣菜ならゆめタウン!
西日本を中心に展開しているイズミグループのゆめタウン。徳島県では一店舗しかありません。(2019年2月現在)
ここは基本的にお肉が比較的新鮮で、火曜市などお得な日に買い物すればポイントも貯まり、効率よく買い物ができます!
またゆめタウンのお惣菜も非常に美味しいと評判。
お客さんが多くてゆっくり買えないよ…どれだけ人気なの!?
良く売れるので、半額割引になる商品が少ないのも特徴の1つ。
しかし、県内には1つしかないので火曜や土日など、お得な日は遠方からも来るので駐車場がすぐ満車になることも…。
開店時に行くなど、時間を考えて行ってみてくださいね。
(火曜日だけの卵の特売は、開店前でも長蛇の列。開店と同時にみんながダッシュします。圧巻です。)
20・30日はイオンで5%オフ。鮮魚も魅力
2018年春に徳島で新しくできたイオンモール徳島。お客さんの奪い合いをゆめタウンと繰り広げています。
平均的な価格ですが、火曜市と20・30日はお買い得です。20・30日は5%オフになるので、お客さんも非常に多く、駐車場も満車になります。
また普通のスーパーよりも生魚が新鮮で種類も豊富!お惣菜もクオリティが高いので、ゆめタウンの商品を食べ比べてみてください。
お惣菜コーナー近くにあるパン屋さん。100円均一セールがあるので見逃しちゃダメ!
美味しいパンを100円で購入できるので、これはイオンだけの強みですね!
がんばりやは野菜が安い!
がんばりやは県内に2店舗。日曜が毎週セールで、私はよくイオンの隣にあるお店に行きます。
1番の特徴は野菜!野菜が新鮮で安いです。
がんばりやで野菜を購入して、イオンで他の商品を買うのがベストね!
カード会員のみの特別価格もあるので、ぜひカードも作っておきましょう。
魚は平均的価格、肉もそこそこ安いですが種類は少ないかも。
生鮮以外の種類が少ないので、そこは他のお店を利用するといいかもしれませんね。
調味料や冷凍食品は業務スーパーで
業務スーパー県内に数店舗あり、やっぱりなんでも安い!そして内容量が多い!!家族が多いと助かります(^-^)ただ、店舗自体がそこまで広くないので、駐車場も少なめ。
店内が狭いので、少しごちゃごちゃしている感じは否めません。
しかし使い方次第ではかなりの節約になります!
など日持ちするものはめちゃくちゃお買い得です。私のおすすめはケチャップ1kg198円!
大容量デザートやアイスが豊富でついつい買い過ぎちゃうわ…
いろいろ買いたくなってしまうので、あらかじめ必要なものだけをメモってサクッと帰るのがベストです。
何でも安い!ザ・ ビッグ
トップバリューイオン系列のビッグ。全国的にありますが、四国では愛媛・香川・徳島にあります。
こちらは筆者がめちゃくちゃおすすめする激安スーパー!本当になんでも安いです。
また野菜は火・水曜日が安く、見切り品もちらほら。イオン系列なので5%offの日に行けば食費の節約間違いなし!(^o^)
- 納豆が61円
- ポテトチップスなどのお菓子
- もやし1袋9円(特売時)
などチラシ掲載時には大手メーカーの商品でも激安です。
毎日全てが安いし、行ったらついつい買い過ぎちゃう!
特にお菓子の新商品は安いです!お惣菜も激安ですが、お値段なりのクオリティー…といった感じでした。
ゾロ目市にはキョーエイへ
キョーエイは県内に店舗数は多いものの、いつもはそこまで安くはありません。次に紹介するセブンと同じく、地元のスーパーです。
ですがとにかくゾロ目市が1番安いです!狙い目!
必ずチラシをチェックしてチャンスを逃さないようにしましょう。
- 醤油1本100円
- 油揚げ4枚50円
- レモン1個50円
などチラシによって違いますが、ゾロ目市はとにかく安い。安くてお買い得です。
普段はそこまで安くはないですが、ゾロ目市だけは必ず行ってました!
たまにコストコ商品を置いているときがあるので、興味がある方はそちらもぜひ。
青果・見切り品を求めてマルナカへ
香川で勢力の強いマルナカ。こちらも県内に店舗数は多いですが、そこまで「安い!」とは言えませんでした。平均的価格かな?
ただイオン系列なのでトップバリュー商品もあり、5%offの日に行くと◎WAONも利用可能です。
店によっては見切り品が多々あり、それ目当てのお客さんもいるみたいです。
地元の大根(80円)やホウレンソウ(100円)は良く買ってたわ。
マルナカは昔から青果に強く地場の野菜の取り扱いが多いので、掘り出し物が多々あるのでオススメ!
セブンをどう利用するか
コンビニじゃないですよ。セブンというスーパーです。笑
こちらは県内に数店舗あり、キョーエイと同じく徳島のスーパーです。
野菜は比較的安いです。見切り品がけっこうあるので、それがとても助かる!しかし魚や肉は値段が高く、鮮度もイマイチ。
店内はごちゃっとしているので、少し買い物しにくいイメージがあります…。なので野菜のみ購入することが多かったですね。
大容量のパンの耳など、普通のスーパーでは見かけない商品を置いていることがあるよ!
魚を買うなら板野鮮魚
こちらも徳島にしかないスーパーです。名前にもある通り、魚に力を入れているスーパーで魚が安い!
お願いすれば、ちゃんと下ごしらえもしてくれますよ。
鮮度も良いし安いから、魚を買いたくなったら板野鮮魚!
チラシもホームページに掲載されているので、要チェック!その他の商品はそこまで安くはなく、種類も少なめなので使い方は限られるかもしれません。
ただ、地元の方からは根強い人気があるようです。板野にしかないため、地域が限られるのがデメリットですが…。
卵を買うならハローズ
ハローズはチェーン店ですが、毎日安いのがメリット!
- 片栗粉1袋88円
- トイレットペーパー238円
- 卵10個入り約100円
をよく買ってました。
チラシの内容によっては野菜・食パンも安いです。お惣菜も安いですが、値段の割にはクオリティも高い!
卵10個入りが100円以上のお買い上げで、1パック約100円で帰るので、卵を買うならハローズがおすすめです!(毎日ではなくチラシ掲載時のみなので要注意)
まとめ~さあ徳島県の安いスーパーで節約しよう
徳島県のスーパーを説明してきましたが、ここまでをまとめると
- 野菜や果物→がんばりや・ビッグ・ハローズ
- お肉→ゆめタウン
- お魚→板野鮮魚・イオン
- お惣菜→ゆめタウン・イオン
- お豆腐や麺類などの日配品→ビッグ・ハローズ
- お菓子→ビッグ
- 冷凍食品→業務スーパー
という利用方法がおすすめです。(※時期や社会情勢によって値段は変動します)
フジやマルヨシセンターもありますが、愛媛や香川で紹介したいと思います。
各店のチラシやポイントデーに絞ってお店を利用すると、より賢く節約できます。そのためにもチラシを見逃さないようにしましょう!
チラシアプリなら徳島のスーパーが1番多く掲載されているシュフーがおすすめです。私もこれで安いお店の情報をゲットしてました。
このおかげで月に5000円は節約できてます!
今日もどこかのお店がチラシを出しているかもしれないので、見逃して損しないためにもさっそくチェックしてみましょう。
インストール後すぐ使える!
もっと詳しくチラシアプリが知りたい!という人はチラシアプリおすすめ3選も併せて読んでみてくださいね。